経済的な成功を収めるためには才能が共通していた??

貯金

以前より、GAZKID$では度々著名人の金融リテラシーについて記事を書いてきました。

メルマガでは、それぞれ「コンビニの利用を控える事はお金持ちの共通点??」と「食生活改善と運動は人生をより健康的に生きるため、お金の教育はお金に困らない、より豊かな人生を実現するため」にて、厚切りジェイソンさん、優待名人の桐谷広人さん、さらには、婚活リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』に出演している黄皓(こうこう)さんに共通する金融リテラシーのスキルについて触れています。

今回取り上げるのは論破王としても有名なひろゆきさんの金融リテラシーのスキルについて一緒に学びたいと思います。

【ひろゆきさん】

参考にした記事によれば、ひろゆきさんの最高月収はなんと1億円だそうです。男性サラリーマンの平均生涯年収が約2.9億円ということですので、その3分の1をひと月で稼いだ事になりますね。ひろゆきさんは経済的な成功を手に入れていると言ってもいいのではないでしょうか。

このようなお金を稼いでいるひろゆきさんですが、お金の使い方にも特徴があるようです。

印象に残った事を記事から抜粋してみます。

  • (お金を)使うのが嫌
  • いまだに缶ジュースは買わない。コンビニに行くと1リットル100円の麦茶とか売ってるじゃないですか。さらにスーパーに行くと…
https://www.j-cast.com/2022/10/02447079.html?p=all

この2点から推測できることはひろゆきさんはお金を沢山使う方ではなく、むしろ「節約・倹約」に取り組んでいる方であることが推測できます。

このようなスキルを記事ではそれぞれ「貧乏性」そして「庶民的な金銭感覚」という表現で要約していましたが、お金の教育における「お金を使う」スキルという視点から見てみれば、ひろゆきさんはお金を使う際はなるべくお金を使わないようにしており、さらには必要なものと欲しいものを区別し、お金は使ってしまったら2度と戻ってこないという事を自然と理解しているという事が言えるのではないでしょうか。

お金を「使う」際に学ぶ事は3つあり、1つ目は「お金は使ったら2度と戻ってこないことを体験的に理解する事」、2つ目は「必要なもの欲しいもの区別できるようになること」、そして3つ目は「お金を使う際できるだけお金を使わないようにするスキルを身に着ける事」となりますが、ひろゆきさんは元々の才能によってお金を使わない、使いたくないというスキルを持っているのかも知れません。

【稼ぎを増やすことだけにフォーカスする】

欲しいものが買えなかったりするとどのように「稼ぎ」を増やそうかと考えると思います。

しかし、お金の教育を通じてお金の事の理解を深められると、「稼ぐ」事はコツコツ作業であり、「稼ぎ」が一気に増えることがないという事を学びます。

ですので、欲しいものが買えないからという理由で「稼ぎ」を増やそうと思っても、「稼ぎ」を増やすことは中・長期的な取り組みとなるのです。

確かに「稼ぎ」が増えれば購買欲求を満たすことはできるかも知れません。

しかしながら、お金を「使う」事や将来の突然の出費の為に「貯める」事も学習しなければ、得た「稼ぎ」をどの程度使えるのか、またはどの程度使う事が健康的な「収入」と「支出」のバランスになるのかを知ることは出来ません

経済的に成功を収め、生涯暮らしていくことができる資産を形成した厚切りジェイソンさんは投資によって資産形成を成功させたわけですが、お金を「稼ぐ」ことに取り組みつつ、お金を「使う」ことにおいては徹底的に「節約」するというスキルも持っているのです。

ひろゆきさんも同様に月収1億円を手に入れる事ができるような「稼ぐ」スキルを向上させつつ、一方でお金を使う事が嫌いと言わせるほど、支出を抑えるスキルももっているのです。

厚切りジェイソンさんやひろゆきさんが生まれ育った頃はまだまだ「お金の教育」というものは形が出来上がっていませんでした。

しかしながら厚切りジェイソンさんはご両親から学んだお金に関する知恵をしっかりとものにし、節約するスキルを磨く一方で、投資して資産を形成することにも取り組んできました

そしてひろゆきさんは稼ぐ方法を柔軟に作り上げる中で、元々の才能なのかもしれませんが、自然とお金を使わないスキルを身に着けていったのです。

また、婚活リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』に出演している黄皓(こうこう)さんもまた「稼ぐ」スキルを向上させつつ、節約する事の大切さを生い立ちの中で学び、優待名人である桐谷さんもまた、投資スキルを向上させつつ、お父さんから受け継いだ節約・倹約の道を極め続けているのです。

【経済的に成功する才能とは】

お金は生活を守ってくれるツールです。ですので、私たちが生活をし続ける以上お金は必要になるのです。

働いて「稼ぎ」を得られることには会社員であれば「定年」という制約が現実としてありますし、生きている間働き続けるためにはその時々で生じる社会的な制約や健康面における現実などを一つ一つ乗り越えなければなりません。

経済的に成功を収めるという事は生活を続ける間、より豊かな人生を実現させるという事と言い換える事ができるかもしれませんが、このような成功を手に入れるためにはやはりスキルが必要となるのです。

厚切りジェイソンさん、桐谷広人さん、黄皓(こうこう)さん、そしてひろゆきさんは経済的に成功する才能が元々備わっていたのかもしれません。しかしながら、彼らの金融リテラシーの成長の背景には、才能だけではなく、ご両親からの教えや生い立ちの環境から学び取ったことも含まれています。

お金の教育ではお金を「稼ぐ・使う・貯める・運用する」という4つの学習テーマに取り組みますが、お金持ちになる人はこの4つスキルの内どれかに秀でているかもしれませんが、私たちも後天的に学習に取り組む事で金融リテラシーを育てることが可能なのです。

お金を稼ぐ力があっても、手に入れたお金を全部使ってしまってはより豊かな人生を実現させられるのは「稼げる」間だけとなってしまいます。

しかし、金融リテラシーをバランスよく向上させることは、生活をし続ける間ずっと、より豊かな人生を送れるよう取り組む事になるのです。

【才能だけではない世界】

お金に関する能力は「稼ぐ・使う・貯める・運用する」の全てを指しています。

経済的な成功は「所有物」でしか測ることできない為、「稼ぐ」ことがフォーカスされがちです。

しかし、経済的な成功を、より豊かな人生を実現し続けるスキルと言い換えるのであれば、お金が生涯必要なツールになる以上、「稼ぐ」事のスキルだけでなく、「使う・貯める・運用する」事のスキルにも取り組み、お金に関する能力をバランスよく育てていく必要があるのです。

GAZKID$は一人でも多くの子供たちが将来「より豊かな人生を実現し続ける」事ができるようになる事をサポートし続けたいと願っています。

補足情報のサイト:
メルマガ:「節約・倹約」はお金持ちの共通点!? 
メルマガ:食生活改善と運動は人生をより健康的に生きる為、お金の教育はより豊かな人生を実現する為 
note:厚切りジェイソンさんが家族全員が一生困らない財産を築いた方法
記事:ひろゆきに「貯金いくら?」と尋ねたら… 衝撃回答にスタジオ騒然「すごい」「言っていいんだ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました