中2の長男と積立運用における「複利と時間」の力(ちから)について調べてみました

金融リテラシー

前回の投稿まもなく6歳と2歳になる次女の老後の為の資産形成を始めました(笑)でも触れましたが、積立運用には「複利と時間」が味方になってくれます。この力を借りることで、貯金だけでは形成できないような資産を作り上げる事が可能になります。

【複利計算が出来るサイト】

「複利」というのは不思議なものですが、本質を捉えた言葉の中に「利益を使ってさらに利益を生み出す」というものがあります。しかし、実際に複利を説明するとなるといささか面倒ですので、中2の長男と学習する際は「複利」がどういうものかを自動で計算してくれる楽天証券のWEBサイトを利用しました。

【実際に計算してみる】

楽天証券の「積立かんたんシミュレーション」サイトでは以下3つの内容を打ち込めばいいだけです。

  • 毎月積立額
  • 積立期間
  • 利回り

現在長男は自分のお小遣いを6,000円、それに私が4,000円をプラスしてあげて計10,000円を積立運用しています。ですので、毎月の積立額は10,000円とします。

積立期間ですが、筆者の父親が71歳で中古のマンションを購入したので、長男が71歳になるまでの58年間を積立期間として計算してみました。

利回りはここでは5%と入力してみました。

すると、今毎月コツコツ積立運用している10,000円は、58年後には約4000万円になっているという計算になりました。毎月1万円を58年間貯め続けても696万円にしかなりませんので、約6倍の差です。

次に積立期間を足したり引いたりしてみました。

まずは10年更に積立期間を伸ばすとどうなるかという事です。すると、約6900万円になっていました。では10年少ない積立期間だとどうなるでしょう。約2400万円となりました。

この差が面白いのは10年先との差は2900万円なのに対し、10年短い期間との差は1600万円なのです。その差は何と1300万円になるのです。

実はこれが時間の力となるのです。ですので積立期間は長ければ長いほど資産形成に有利に働くのです。

【積立額を増やしてみる】

長男に積立金額を頑張ってさらに2,000円増やして12000円にしてみるとどうなるか?ということも計算してみました。

すると、月々たかだか2,000円しか変わらないにも関わらず、58年後には約4900万円になっているのです。10000円と12000円の積立金額の差は58年経つと900万円の差になるのです。さらに10年間、積立期間を伸ばしてみると、約8300万円となるのです。その差は1400万円です。

2000円を貯め続けても58年間で139万2000円、68年間で163万2000円にしかなりません。しかしこれが運用になると、大きな開きとなって来るのです。

実際に長男と一緒に「積立かんたんシミュレーション」サイトで計算してみたのですが、大変興味深そうでした。

【複利と時間を味方につける】

ここで次のような計算もしてみました。

もし、長男が35歳でマイホームを建てるとしたら、頭金が必要になりますね。毎月12000円を積立運用してその頭金を形成することはできるのでしょうか?

金額は幾らになっているのでしょうか?

実際に計算してみたところ、12000円を35歳まで積立運用すると約580万円になっているようです。

頭金は10%~20%が相場という事ですから、2900万円~5800万円の家の為の頭金なら形成出来ているということになりますね。

複利と時間を味方につけるって凄いですね。

また本人次第では積立金額をさらに増やすことで、資産形成の速度もあげることが出来ますよね。

【実際に計算することで見えてくるものがある】

昨年4月より長男と一緒にお金の教育に取り組んでおり、実際に運用に取り組み始めたのは今年の1月となりますが、昨年末より株価の下落が進み、なかなか積み立てている資産が増えないので学習という意味ではパッとしない部分もあります。

また、資産が増えないところで、積立金額を頑張って数千円増やしてみようと行ったところで、お金が増えていかないところにさらに数千円増やしても資産が増えることのイメージは湧きにくいのが実際のところです。

しかしお金もかけずに計算してくれるサイトのお陰で、今は下がっていても上がってくる時が来る株式相場で、なぜ資産を長期的に運用する必要があるのかという理解を深めることができました。

また、筆者の父親が昨年中古のマンションを購入し、実際に何度も泊りに行っているので、今から12000円を積立運用し続けたら71歳の時はあの家が〇個買えるね、という具体的な想像を働かせながら話をする事もできました。

まだまだ小さい子供の為に未成年証券口座の開設をどうしようか迷っている方や、運用を始めようとしてなかなか重たい腰が上がらない方にとって何かのヒントになれば幸いです。
 
補足情報のリンク:
メルマガ:まもなく6歳と2歳になる次女の老後の為の資産形成を始めました(笑) 
楽天証券:積立かんたんシミュレーション 

その他公式SNSのリンクは以下の通りです。ぜひフォローをお願いします!
Facebook: https://www.facebook.com/GAZKIDS-110903858185449
Instagram: https://www.instagram.com/gazkids/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCq7mkemkMi9bYUZecSRgVmA
Twitter: https://twitter.com/gazkids_
LINE: @843kksdz

コメント

タイトルとURLをコピーしました